0120-370-163
[平 日] 9:30~13:00 / 14:30~19:00
[土曜日] 9:30~13:00 / 14:30~17:00
[休診日] 日曜・祝日・他不定期
MENU
HOME
アクセス
電話
MENU
トップ
>
インプラント治療
インプラント治療
インプラントとは
失ってしまった自分の歯のために食べる喜びや健康を失くしてしまうのは悲しいことです。特に健康のためには食事をよく噛んで食べることは欠かせません。 人が物を噛むときの力は、想像以上に大きいものですが、丈夫なインプラント(人工歯根)なら、天然歯の歯根と同様に機能します。インプラント治療を行うことで、治療後に噛む機能が正しく改善されます。慣れるまでは多少違和感を感じることもありますが、その期間を過ぎれば、自然の歯に匹敵する機能が得られます。
インプラント治療の流れ
1.診査
2.インプラント埋入と必要に応じた周りの組織の増生
3.首だしの手術と仮歯のためのかたどり
4.仮歯を使って、咬みあわせと歯茎の形の調整
5.最終的な歯のかたどりと装着
close
close
close
ブリッジとインプラントの比較
インプラント
人工の歯根を埋め込み独立した歯を装着するので、隣の歯に負担をかけないばかりでなく、自分の本当の歯のように力強く物を噛むことができ、見た目も自然で美しく仕上がります。
ブリッジ
ブリッジで治療する場合には、隣の健康な歯を削らなければならないだけでなく、装着後もずっと隣の歯に負担をかけてしまいます。
インプラント症例写真
歯が無くなると歯茎が細くなり、歯肉が下がってしまうのは、皆さんご存知でしたでしょうか?
(症例1参考)
そして、歯を抜くという事はすでに支えている骨が弱っているからです。当院では歯肉を形成し、機能的にはもちろん、見た目にも美しいインプラント治療を行えます。歯を失った方・骨の無い方には、もう一度まわりの組織を作り上げ、日々快適に過ごせるようにします。
( 症例1)奥歯に2本埋入した症例
施術前
奥歯2本がなく歯肉が下がっている
施術後
奥歯2本と歯肉を形成
( 症例2)インプラントとセラミックの併用
施術前
施術後
( 症例3)前歯6本が無い方のインプラント治療症例
施術前
施術後
診療項目
院長紹介
院内案内
機器紹介
治療の流れ
従来の治療との違い
インプラント治療
New Concept
セラミック
ホワイトニング
大人の矯正治療
入れ歯・一般歯科
料金表
当院について
歯科医師への志
海外・国内研修
海外・国内講習会風景
海外での評価
歯を外して掃除可能
症例写真
マイクロスコープ
New Concept
アクセス情報
0120-370-163
950-1115
新潟県
新潟市西区鳥原
151-4
交通アクセス
診療時間
平日
9:30~13:00 / 14:30~19:00
土曜日
9:30~13:00 / 14:30~17:00
休診日
日曜・祝日・他不定期
新潟市 杉山歯科医院